健康力アップ
ふだんの生活にちょっとだけ「がんばり」を加えるだけで健康力はアップします。その手助けとなるノウハウやテクニックを紹介するのがこのコーナー。ストレートネックを矯正する「タオル枕」の作り方や、1日10分の「うつ伏せ」で便秘が治る方法など、すぐに試せる情報が満載です。
夏場は高齢者を中心に熱中症患者が数多く出ます。ふだん運動する習慣がない人は「汗腺トレーニング」で暑い夏に備えましょう。汗が出る通り道である「汗腺」の働きを活性化させる訓練を積めば「よい汗」をか[…続きを読む]
日ごろよく耳にする「乳酸菌」は、ビフィズス菌に並ぶ「善玉菌」の代表格です。さっそく乳酸菌で「腸内環境」を整える方法を紹介します。6月8日放送の『駆け込みドクター!』の「腸の7つのスゴい力SP」[…続きを読む]
液体の「しょう油」はつい付けすぎてしまうもの。寿司や刺し身、目玉焼きに冷奴…誰にもで「かけすぎ・つけすぎ」の経験はあるでしょう。そんなときは「泡しょう油」がオススメです。6月11日放送『ためし[…続きを読む]
「美肌」と密接に関わっているのが「腸内環境」です。肌トラブルの原因が「腸」の状態にあることも多いもの。そんな腸内環境を改善する夢のような食材が「バナナ」です。6月8日放送の『駆け込みドクター![…続きを読む]
ダイエットの基本は運動をしてカロリーを消費すること。じつは運動をする前に「カフェイン」を摂取すると消費カロリーが増えるのです。6月7日放送の『世界一受けたい授業』の「驚きのカロリーの新事実」で[…続きを読む]
一口に「肩こり」といっても、実際には頭から首、肩、背中にかけての広範囲に現れる、筋肉が固まったような痛みの総称です。ひどくなると、疲れ目やめまいも重なって集中力も低下します。その原因として、い[…続きを読む]
近年「アルツハイマー病」の予防や進行を抑えてくれる食べものがわかってきています。それはなんと、国民食ともいうべき「カレー」だったのです。5月13日放送『林修の今でしょ!講座』の「認知症・アルツ[…続きを読む]
子どものころ、親から「お風呂に入って体が温まったらすぐ寝なさい」といわれた経験は多いはず。じつはこれ、大人の睡眠にとってはよくありません。お風呂に入ってすぐ寝る…は大間違いなのです。
[…続きを読む]
大人になってからの生活習慣や生活態度で「記憶力」は鍛えることができます。そこで大切なのは「脳の活性化」。そこで日常生活でできる脳の鍛える3つの方法を紹介します。5月13日放送『林修の今でしょ![…続きを読む]
2014年2月、ロシアのソチで開催されたオリンピック。日本のトップアスリートたちが熱い戦いを繰り広げたのは記憶に新しいところです。じつは、その選手の活躍をサポートした食材があります。それが「ア[…続きを読む]