健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

レーシックの費用と割引の関係とは?

受けるクリニックを決めたら、今度は費用の問題です。1つには一般的なと思われる「Zレーシック(22万円)」にするか、ちょっと高めの「アマリスZレーシック(28万円)」にするか、それとも一番高い「最高級アマリスZレーシック(32万円)」を選ぶのかを考えます。



スポンサーリンク

そして、この費用を考えるときに切っても切り離せないのが「割引クーポン」。グーグルで「レーシック」を検索しようものなら「品川近視クリニック」や「SBC新宿近視クリニック」の公式サイトだけでなく、割引クーポンを発行しているサイトまでが、広告エリアに乱立しているはずです。

この割引クーポン、まず1つ気になるのが「クーポンを使った場合にクリニック側の対応が変わらないか」ということ。クリニック視点で見れば、クーポンなしの患者のほうが“身入り”が大きいわけで、それが何らかの不利益にならないかを心配しました。

そして、もう1つ気になるのは「どの割引クーポンを使えばよいか」ということ。探してみると最大で「7万円引き」というのもあれば、公式サイトには「5万円引き+紹介者特典」というキャンペーンもあり、どれがお得なのか迷ってしまいます。

そこで考えたのは、公式サイトがもっとも割引率が高いだろうということです。携帯電話販売などにもいえますが、一般的に販売代理店の割引より本家の割引のほうがお得です。

というのも、本家が1人あたり獲得コストを5万円と設定した場合、販売代理店はその5万円を原資に割引を行うわけですが、そこには必ず販売代理店の取り分が確保されます。5万円のうちの4万円を割引に当て、残り1万円を取り分とする…という具合です。一方の本家に“取り分”は必要はありません。獲得コストを含んで利益が出る構造となっているからです。このため、5万円をフルに割引や特典に当てられるのです。

その考え方を当てはめれば、公式サイトで行われているキャンペーンが一番お得ということです。さらにいえば、割引クーポンを使おうと使うまいとクリニック側の利益は確保されているわけですから、クーポンを使う患者も使わない患者も、わけ隔てなく対応してくれることも推察できます。

■レーシック体験記
【基礎知識編】
レーシックを受けるまでの経緯
レーシックはどのクリニックがよい?
レーシックの費用と割引の関係とは?
レーシックにはどれくらい費用がかかる?
レーシック費用は医療費控除でさらに安く!

【検査編】
まずはレーシックの検査予約からスタート
実際のレーシック検査はどんな感じ?
通常のレーシックが不適合…その対処法は?
レーシックならぬラゼック(LAZEK)とは?
レーシック不適合で選んだのは「ラゼック」

【体験編】
【ラゼック手術当日】術後の気になる経過は?
【ラゼック手術直後】回復までの時間が惜しい
【ラゼック手術翌日】痛みで目が覚めた
【ラゼック手術2日】回復は少しずつ着実に
【ラゼック手術3日】1日の25%はストレスなし
【ラゼック手術4日】痛みのピークから回復へ
【ラゼック手術7日】まさかのドンデン返し

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事