健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

冷え性やお肌以外にも「温冷浴」は効く

身体の表面的でない部分「自律神経」の本来の力を取り戻すことを目的としている「温冷浴」には、冷え性改善や美肌効果といった効能のほかにも、まだまだうれしい効果が期待できます。「風邪をひかなくなった」「会社の悩みをひきずらなくない」などの声は、温冷浴のどのような効果でおきる現象なのでしょう?



スポンサーリンク
冷え性やお肌以外にも「温冷浴」は効く


スポンサーリンク

温冷浴で自律神経が改善され免疫力が高まる

随意神経系である体性神経系と対照して、不随意と呼ばれるのが「自律神経系」。それは循環、呼吸、消化、発汗・体温調節、内分泌機能、生殖機能、および代謝のような不随意な機能を制御しています。すなわち温冷浴は、これだけの機能に対して、本来的な機能の回復や改善が期待できるというわけです。

その効果をもっとも実感するのは、温冷浴で自律神経が改善されたことによって免疫力が高まること。風邪や各種疾病に対する抵抗力が大幅に改善することでしょう。

事実、温冷浴を習慣とする人の多くが、風邪をひきにくい体質になったと話します。「そういえば冬でも以前ほど厚着をしなくなった」と思い出すように話す人もいます。まさに冷房も暖房もない時代に生きた人々の免疫力を、この現代でも取り戻せるというわけです。


スポンサーリンク

温冷浴は精神面の安定にも効果がある

温冷浴による自律神経のバランス回復によって、強いプレッシャーがかかる状況下においても精神的に安定した状態でいられるようになったという人もあります。自律神経失調症など、いわゆる精神面のバランスが崩れることによって自律神経が乱れることの、まったく逆の効能が現れるというわけです。

「以前なら上司・部下との関係性や仕事のプレッシャーに対して、くよくよ悩む場面が多かったのが、温冷浴を続けているうちにあまり悩みを引きずらなくなった」とのこと。自律神経の安定が精神面の安定にも効果を示すことがあるようです。

「健全なる精神は健全なる身体に宿る」といいますが、日々の温冷浴で自律神経の整った身体は精神面のバランスをも調整してくれることもあるようです。

■「温冷浴」おすすめ記事
「温冷浴」は自律神経を整える健康法
簡単!「温冷浴」実践マニュアル

■「冷え性」おすすめ記事
腰痛や冷え性を改善する「お尻マッサージ」
梨状筋ストレッチで下半身型冷え性は治る!
ナゾの心臓病は冷え性と同じ原理?-ためしてガッテン
「内臓型冷え性」のカンタンな見分け方
男性も要注意!夏は「内臓型冷え性」シーズン
EDや薄毛の原因にもなる「内臓型冷え性」とは?
末端冷え性は自律神経を鍛え直す「温冷浴」で治る
冷え症が治った!「温冷浴」実践マニュアル

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事