健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「やせる腸内細菌」で夢のやせ薬を開発!?

超カンタンにやせられる夢のダイエット薬が開発されているとか!? 8月19日放送『主治医が見つかる診療所』の「腸と脳を大特集!免疫力アップ&老化防止スペシャル」で紹介されていました。



スポンサーリンク
slim


スポンサーリンク

免疫力に腸内細菌が大きく関係

腸には免疫細胞のおよそ6~7割が集中しているといわれ、さまざまな病原菌やウイルスから体を守る大事な役割を担っています。その免疫力に大きく関係しているのが、乳酸菌をはじめとする「腸内細菌」です。

そんな腸内細菌に関する研究の世界的権威であるのが理化学研究所・辨野義己先生。いわく「腸を制する腸内細菌を理解し、腸内細菌をコントロールする者こそが健康を制する」といいます。

辨野先生は40年間の研究生活の中で、59種類もの新たな細菌を発見。その功績は世界中の研究者に認められ、賞賛の意味を込めて「世界のベンノ」といわれているほどです。


スポンサーリンク

明らかになりつつあるやせる腸内細菌

まず腸の中にはどれくらいの数の細菌がいるでしょう? なんと約1,000兆個もの腸内細菌が存在しているのです。その重さは合計すると、約1.5kgもの重さになるほど。腸の壁の菌をぜんぶかき取ってみると、約1.5kgも重さがあるのです。

たとえば、水を飲んでも太ってしまう人もいれば、食べても食べても太らない人もいます。すなわち、肥満型の腸内細菌もあれば、やせ型の腸内細菌もあるということです。同じものを食べても、太りやすい人と太りにくい人がいるのは、腸内細菌が関係している可能性があるのです。

アメリカの研究によれば、体に菌がいっさいいないマウスを使い、一方にはやせ型の腸内細菌を、もう一方には肥満型の腸内細菌を腸の中に注入。どちらにも同じ時間に同じ量のえさを一定期間与え、どのような変化が見られるか実験しました。すると、肥満型の腸内細菌を持つほうが体脂肪が47%も増加。やせ型のほうは27%の増加と、やせ型腸内細菌のほうが太りにくかったのです。

この実験結果から、一部の腸内細菌が肥満を促進していることがわかります。そして、存在が明らかになりつつある「やせる腸内細菌」、菌の正確な特定こそまだですが、研究が進めば将来、夢のやせ薬が開発されるかもしれません。

■8月19日放送『主治医が見つかる診療所』
【腸と脳を大特集!免疫力アップ&老化防止スペシャル】

腸を治せばほとんどの病気が治ってしまう!?
「産後うつ」が腸を健康にすることで完治!!
腸を健康にすることで「うつ病」が治った!
「腸内細菌検査」で腸内環境がわかる!
「運動/食事/ストレス解消」が腸を元気に
インナーマッスルを鍛えると腸が元気に!
ネバネバ4兄弟で作る「免疫アップそば」
「森林浴」が腸を元気にしてくれる理由とは?
腸をきれいにするデトックス鍋レシピ

■「やせる」おすすめ記事
朝食前にホットヨーグルトを食べるとやせる

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事