健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

健康な胃を作るセロトニン分泌の方法とは?

60代後半ながら40代の「胃」を持つ1947年生まれの西郷輝彦さん。ふだんの生活のなかで何が胃の若さにつながっているのでしょうか? そこには健康な胃を作る「セロトニン」の分泌が大きく関係していました。10月8日放送『みんなの家庭の医学』の「有名人から学ぶ身体が老けない4つの秘密」で紹介されていました。



スポンサーリンク
健康な胃を作るセロトニン分泌の方法とは?


スポンサーリンク

西郷輝彦の生活がセロトニンを増加

胃のスペシャリスト・三輪洋人先生が注目したのは「食事にかける時間」です。西郷さんは朝食に40分、夕食にいたっては5時間かけてゆっくりと食べていました。そうすることで、一度に大量の食物が胃に入らずに負担が軽減。胃の機能アップにつながるのです。

そして、もっとも注目したのは、西郷さんの生活がある物質の増加につながっていること。その物質とは「セロトニン」です。

セロトニンとは、脳や腸管から分泌されるホルモンの一種。精神を安定させる働きがあり、分泌量が減るとうつ病の原因となることもあります。じつは近年、このセロトニンが胃のぜんどう運動と大きくかかわっている可能性があることが明らかになってきたのです。

セロトニンが分泌されると、胃を動かす自律神経が刺激され、胃がゆるみます。それによって、まずぜんどう運動が活性化。さらに食欲自体もわいてきて、食べ物をたくさん食べられるようになるといいます。


スポンサーリンク

セロトニンを分泌する3つのポイント

三輪先生によると、このセロトニンを分泌するポイントがたくさん含まれているというのです。それは「リズムのある運動」「日光」「スキンシップ」です。

まずは「歩くこと」。かなりの距離を歩いていた西郷さんですが、じつはウォーキングのような規則性のあるリズミカルな運動は、セロトニンの分泌を促進させると考えられています。さらに、そのウォーキングの際に浴びていた「日光」もポイントの1つです。

そして、「スキンシップ」。セロトニンを分泌する部位周辺は、触角を司る神経細胞に囲まれています。そのため、心地よい皮膚の刺激を受けると、分泌を促されるというのです。奥さまとのスキンシップや陶芸でやわらかい土に長時間触れることも、セロトニンの分泌を促す効果をもたらしているといいます。

これらの生活習慣を長年続けいていることで、西郷さんの胃は若々しく保たれており、その丈夫な胃のおかげでしっかり食事が摂れ、それが元気の源になっていると考えられるのです。

■「胃」おすすめ記事
かゆくないまぶたの赤みは「胃がん」サイン
「ピロリ菌」除去で胃が若返る!-ためしてガッテン
炭酸水は胃腸のほか壊疽にも効く!-ためしてガッテン

■10月8日放送『みんなの家庭の医学』
【有名人から学ぶ身体が老けない4つの秘密】

西郷輝彦の胃は実年齢より20歳も若かった!!
若々しい胃を保つ西郷輝彦の1日に密着した
「ウォーミングアップ」が若々しい胃を作る

■「芸能人」おすすめ記事
松本明子が「便秘」解消で驚きの美肌に変身
三浦理恵子の美の秘訣は「ぬか漬け」だった
水沢アリーを襲うプチ不調は「激しい動悸」

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事