インナーマッスルを鍛えるピラティスダイエット
アメリカでは、ヨガとビリーズブートキャンプと並び、3大フィットネスに数えられるほど人気の「ピラティス」。深い呼吸とエクササイズを組み合わせることでインナーマッスルを鍛えられるので、代謝が上がってダイエットにも効果的と話題です。まずはそんな「ピラティス」の歴史を見てみましょう。
目次
ピラティスは看護士が開発した
「ピラティス(ピラティスメソッド)」は、ドイツ人看護師だったジョセフ・ピラティス氏によって開発されたものです。1881年ごろにドイツに生まれたピラティスは、幼少期は身体が弱く、喘息やリウマチ熱などの病気に悩まされていました。そんな病弱な自分を鍛えるために、ボクシング/ヨガ/座禅/体操/武術などで身体を鍛えたのです。そして、さまざまな効果的な要素を取り入れた独自の「ピラティス」というエクササイズを作り上げました。
第一次世界大戦には、ピラティスは従軍看護士として負傷兵にリハビリを行っていました。負傷兵ですから、いかに体に負担がかからないように回復させるかが重要です。このときのリハビリは筋肉が固まらないように、ベットに寝たままの姿勢で手足や背骨のストレッチ、体の奥の筋肉の強化をしながら運動不足を解消するものでした。このときにできたエクササイズが、後の「マットピラティス」の元になっています。
ピラティスはアメリカでブレイクした
1926年にはドイツからアメリカに渡り、自分の考案したエクササイズを広めるためにニューヨークにスタジオをオープン。徐々にスタジオに通っていたダンサーや俳優の間で話題となり、スポーツ選手やセレブなどもスタジオに通うように。1967年にピラティスが亡くなったあとは、スタジオに入門していた弟子たちの手によってピラティスは広められることになります。
そして、2000年にアメリカをはじめとする欧米で広く知られることとなり、それが日本に伝わったというわけです。スポーツ選手や芸能人、セレブなどの美しさを求める女性、一部の医療関係者の間で、ピラティスは広く知られるようになりました。
■「ピラティス」おすすめ記事
体幹を鍛えるピラティスダイエットの効能は?
ピラティスの「腹筋運動」はしなやかさが肝心
ピラティスの「ねじり腹筋」が体幹を鍛える
■「インナーマッスル」おすすめ記事
インナーマッスルでやせる【簡単3ステップ】
腹筋インナーマッスル強化でお腹周りをダイエット
腹筋インナーマッスルを徹底的に強化する方法
すぐできる!腹筋インナーマッスルのトレーニング法
■「ダイエット」おすすめ記事
1週間で効果が出る「朝食抜きダイエット」
激しい運動ナシでやせる「ドローインダイエット」
5分でウエスト-5cm!「オチョダイエット」