健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

LINEアカウント乗っ取りの手口と対処法とは?

LINEアカウントを乗っ取り、何かの購入や振り込みを依頼するといった事件が頻発しています。LINEアカウント乗っ取りに引っかかってしまわないように、注意すべき点を確認しておきましょう。また、実際にLINEアカウント乗っ取りに遭った場合の対処法についても、覚えておいて損はありません。



スポンサーリンク
LINEアカウント乗っ取りの手口と対処法とは?


スポンサーリンク

LINEアカウント乗っ取りの可能性

LINEではアカウント乗っ取りなどの被害を防止する目的で、本人認証の強化などの対策を行っています。しかし、それでもまだアカウントを乗っ取りを画策したり、「なりすまし」を行って情報や金品を要求する事件はなくなりません。

そのような被害を避けるために、相手が怪しい要求をしてきたら、本人かどうかをLINE以外の手段で確認することが大切です。確認できない相手であっても、自分の電話番号やパスワードなどは絶対に教えないようにしましょう。

また「コンビニでWebMoneyカードを買ってほしい」「お金を振り込んでほしい」といった依頼にも要注意。相手がLINEアカウントの乗っ取りに遭っている可能性が大です。LINEとは違う手段で連絡をとって確認してみましょう。


スポンサーリンク

LINEアカウントの乗っ取りで被害

実際に、LINEアカウント乗っ取りで被害に遭ったケースでは、Facebookのメッセンジャーで親しい友人を装って「自分のLINEが凍結されたため、友だちからの認証が必要なので携帯番号を教えて」というもの。続けざまに、SMSに届く認証番号も聞いてくる手法です。

これでLINEアカウントを乗っ取りされてしまったが最後。乗っ取られたLINEアカウントから自分の友だちに次々に「WebMoneyカードを買ってきて」というメッセージが送られてしまうわけです。

いずれにしても「LINEに登録している電話番号やパスワードを教えてほしい」という依頼には、絶対に答えてはいけないということ。あなたのアカウントを乗っ取ろうとしている可能性が高いでしょう。


スポンサーリンク

LINEアカウント乗っ取りを取り返す

万が一、自分のLINEアカウントが乗っ取られてしまったらLINEの「お問い合わせ」を使ってアカウントが乗っ取られたことを報告しましょう。まずLINEの「お問い合わせ」をブラウザで開きます。

ここで「サービス」欄を「LINE」、「カテゴリ」欄を「アカウント・登録情報」、「詳細」を「自分のアカウントが盗まれた」にセット。問題の発生状況や登録内容を記入して「送信」すればLINEの運営会社が対応を行ってくれます。

これでLINEのサポートから連絡が来て、アカウントを取り戻すアドバイスがもらえたりするわけです。実際、LINEのサポートのアドバイスでFacebook認証をすることで、乗っ取られたLINEアカウントを取り返した事例もあります。

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事

    関連する記事は見当たりません。