健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

NHKプラスは登録しないで見る方法が存在した?

インターネット経由でNHK地上波テレビ放送を同時視聴できる「NHKプラス」が、2020年4月1日から本サービスを開始しました。NHKプラスの放送時間は毎日6~24時の18時間が基本で、Eテレのアニメなど一部番組は対象外となっています。はたして、NHKプラスを登録しないで見ることは可能なのでしょうか?



スポンサーリンク
NHKプラスは登録しないで見る方法が存在した?


スポンサーリンク

NHKプラス登録しないで見ることは可能

NHKプラスを見るにはNHK受信契約と利用登録の両方が必要です。利用登録せずにNHKプラスのWebサイトへアクセスしても、総合とEテレをチャンネル切り替えで見ることは可能。しかし、画面内にテロップが表示されてしまいます。

すなわち、NHKプラスは利用登録しないで見ることは可能。ただし、NHKプラスを登録しないで見ると、放送中の総合とEテレの番組に「Webサイトから登録手続きをすると、このメッセージは表示されなくなります」とテロップが表示されます。

NHKプラスを登録しないで見ると表示されるテロップは、NHKのBSを受信契約なしに見ていると表示されるメッセージとほぼ同様に、画面の4分の1程度を覆うもの。NHKプラスを登録しないで見るのは、決して快適とはえません。


スポンサーリンク

NHKプラスを登録しないで見ると表示

NHKプラス登録しないで見ると表示されるテロップを消して視聴するためには、NHKと受信契約を結んだ上で別途、利用登録が必要。NHKプラスの利用登録1件につき、パソコン・スマホなど合計5台まで視聴可能となります。

そして、NHKプラスに利用登録すると、過去1週間までさかのぼり番組を見ることができる「見逃し視聴」が利用可能になるのです。ところが、このNHKプラスの利用登録手続きはかなり面倒な仕組みなのでした。

NHKプラスの利用登録には、Webサイト上からまず連絡先に使用するメールアドレスを入力。次に、NHKから返信されたメール内にかかれたURLにアクセスし、IDとパスワードの登録を行います。この際、受信契約を結んだ家族の氏名と住所も必要です。「お客様番号」は入力しなくても手続きできます。


スポンサーリンク

NHKプラスを登録しないで見る方法

ID・パスワードの登録が完了後にログインすれば、そのままNHKプラスを制限なしで利用可能になりますが、じつはこれで手続完了というわけではありません。というのも、登録後1~5週間で受信契約者へ届くはがきに書かれた「確認コード」を入力する作業があるためです。

利用登録に何段階も手順を踏むNHKプラスですが、利便性向上のため、2022年4月1日からテレビ向けアプリのテストサービスがスタート。テストサービス期間中は、NHKプラスを利用登録しないで見ることができました。

しかし、残念ながら2022年7月1日にテレビ向けアプリの正式版がリリース。ログイン操作が必要になりました。すなわち、NHKプラスの利用登録しないで見る方法が消滅してしまったのです。

一方で、2022年7月に完了までに数週間かかっていたNHKプラスの利用登録に「仮登録」がスタート。IDを兼ねたメールアドレスとパスワードを先に入力すれば、すぐに「仮登録」ユーザーとしてNHKプラスの各機能を利用できるようになりました。NHKプラスを登録しないで仮登録で見る方法といえるかもしれません。

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事