◆大正下痢止め<小児用>は,不快な下痢症状を改善するとともに,下痢によって消耗しがちなビタミンB1,B2を補給します。
◆小さなお子さまにも服用させやすいバナナ風味のお薬です。
◆小さなお子さまにも服用させやすいバナナ風味のお薬です。
効能・効果
下痢,消化不良による下痢,食あたり,はき下し,水あたり,くだり腹,軟便
用法・用量
次の量を1日3回を限度とし,水又はぬるま湯で服用してください。
服用間隔は4時間以上おいてください。
[年令:1回量:服用回数]
5〜7才:1包:1日3回まで
3〜4才:2/3包:1日3回まで
1〜2才:1/2包:1日3回まで
3ヵ月以上1才未満:1/4包:1日3回まで
3ヵ月未満:服用しないこと
服用間隔は4時間以上おいてください。
[年令:1回量:服用回数]
5〜7才:1包:1日3回まで
3〜4才:2/3包:1日3回まで
1〜2才:1/2包:1日3回まで
3ヵ月以上1才未満:1/4包:1日3回まで
3ヵ月未満:服用しないこと
成分分量
タンニン酸ベルベリン: 30mg
タンニン酸アルブミン: 440mg
ビオヂアスターゼ2000: 30mg
チアミン硝化物: 2mg
リボフラビン: 1mg
タンニン酸アルブミン: 440mg
ビオヂアスターゼ2000: 30mg
チアミン硝化物: 2mg
リボフラビン: 1mg
使用上の注意
本剤は小児用ですが,下痢止め薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
次の人は服用しないでください
本剤又は本剤の成分,牛乳によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)発熱を伴う下痢のある人,血便のある人又は粘液便の続く人。
(3)急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。
(本剤で無理に下痢をとめるとかえって病気を悪化させることがあります)
(4)高齢者。
(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
[症状の名称:症状]
ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。
3. 5 〜 6 日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
次の人は服用しないでください
本剤又は本剤の成分,牛乳によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)発熱を伴う下痢のある人,血便のある人又は粘液便の続く人。
(3)急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。
(本剤で無理に下痢をとめるとかえって病気を悪化させることがあります)
(4)高齢者。
(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
[症状の名称:症状]
ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。
3. 5 〜 6 日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください