健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「三和正露丸」の効果・効能と用法・分量

三和正露丸は特異なにおいを有した褐色の丸剤で,腸内異常発酵を抑制する木クレオソートを主薬とし,健胃,整腸,鎮痛,鎮けい作用をそれぞれ有する生薬を配合しております。
下痢,食あたり等の症状には,三和正露丸を服用されると共に,充分に水分を補給して体力の低下を予防して下さい。

効能・効果

下痢,消化不良による下痢,食あたり,はき下し,水あたり,くだり腹,軟便

用法・用量

次の1回量を食後なるべく30分以内に,水又はお湯と一緒にかまずに服用して下さい。

[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15才以上):4粒:3回
11才以上15才未満:3粒:3回
5才以上11才未満:2粒:3回
5才未満:服用しないこと

成分分量

木クレオソート: 0.25g
ゲンノショウコ末: 0.31g
ケイヒ末: 0.10g
カンゾウ末: 0.20g

使用上の注意

■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)発熱を伴う下痢のある人,血便又は粘液便の続く人。
(3)高齢者。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。

[関係部位:症状]
消化器:食欲不振,胃部不快感

3.5〜6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
       
書籍『お腹を凹ますだけで痩せるお風呂ダイエット』がAmazonで好評発売中!