『ラムールQ』は,女性特有の諸症状に用いられている中将湯処方に鎮痛効果のあるエンゴサクや鎮静効果のあるカノコソウを配合して抽出したエキスに,センナエキス,8種のビタミンを配合して製したフィルムコート錠です。
「更年期障害」や「冷え症」に伴う「疲労感」,「肩こり」,「イライラ」,「頭痛」,「頭重」等の不快な症状を改善します。
「更年期障害」や「冷え症」に伴う「疲労感」,「肩こり」,「イライラ」,「頭痛」,「頭重」等の不快な症状を改善します。
効能・効果
更年期障害,血の道症,月経不順,冷え症及びそれらに随伴する次の諸症:月経痛,腰痛,頭痛,頭重,のぼせ,肩こり,耳鳴り,めまい,動悸,息切れ,不眠,ヒステリー,疲労感,血色不良
用法・用量
次の量を,空腹時または就寝時に水またはお湯で服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15歳以上):2錠:2回
15歳未満:服用しないでください
[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15歳以上):2錠:2回
15歳未満:服用しないでください
成分分量
混合生薬乾燥エキス: 500mg
センナエキス: 25mg
トコフェロールコハク酸エステルカルシウム: 10mg
ニコチン酸アミド: 10mg
パントテン酸カルシウム: 10mg
葉酸: 5mg
チアミン硝化物: 5mg
ピリドキシン塩酸塩: 1mg
リボフラビン: 1mg
シアノコバラミン: 10μg
センナエキス: 25mg
トコフェロールコハク酸エステルカルシウム: 10mg
ニコチン酸アミド: 10mg
パントテン酸カルシウム: 10mg
葉酸: 5mg
チアミン硝化物: 5mg
ピリドキシン塩酸塩: 1mg
リボフラビン: 1mg
シアノコバラミン: 10μg
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
消化器:吐き気,食欲不振
3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
4.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続または増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
軟便,下痢。
1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
消化器:吐き気,食欲不振
3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
4.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続または増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
軟便,下痢。