○「オオクサ豊温」は漢方処方「当帰芍薬散」(とうきしゃくやくさん)の処方に身体を温める作用のある生薬の桂皮と生姜を配合した製剤です。
○女性に特有の冷え症,めまい,月経不順や更年期の神経症にすぐれた効果をあらわします。
○女性に特有の冷え症,めまい,月経不順や更年期の神経症にすぐれた効果をあらわします。
効能・効果
冷え症,月経不順,貧血,頭重,めまい,更年期の神経症
用法・用量
次の量を食前又は空腹時に,水またはお湯で服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15歳以上):1包:3回
15歳未満:服用しないでください
[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15歳以上):1包:3回
15歳未満:服用しないでください
成分分量
ケイヒ末: 500mg
ショウキョウ末: 500mg
トウキ末: 400mg
シャクヤク末: 1700mg
ブクリョウ末: 600mg
タクシャ末: 600mg
センキュウ末: 1100mg
ビャクジュツ末: 600mg
ショウキョウ末: 500mg
トウキ末: 400mg
シャクヤク末: 1700mg
ブクリョウ末: 600mg
タクシャ末: 600mg
センキュウ末: 1100mg
ビャクジュツ末: 600mg
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)胃腸の弱い人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感
3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)胃腸の弱い人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感
3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください