健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「ウオノメコロリ」の効果・効能と用法・分量

ウオノメコロリは魚の目やタコなどの乾燥した角質を湿らせる作用のある乳酸をサリチル酸に加えて配合し,ガンコな魚の目・タコに,より効果的に工夫された医薬品(角質剥離剤)です。患部に塗布するとすばやく乾燥し,白い被膜をつくり,厚く硬くなった皮膚をやわらかくし,魚の目・タコを取り除きます。痛む患部を保護するウオノメパッド付です。

効能・効果

魚の目,たこ

用法・用量

1日1〜2回,キャップ付属の棒で,1滴ずつ患部に塗布してください。

成分分量

サリチル酸: 10g
乳酸: 10mL

使用上の注意

■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
1.次の人は使用しないでください。
乳幼児(7歳未満)
2.次の部位には使用しないでください。
(1)顔面,目の周囲や唇,粘膜など。
(2)首などの皮膚のやわらかい部分。
(3)炎症又は傷のある患部。
■相談すること
1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)糖尿病の治療を受けている人。
(4)医師の治療を受けている人。
2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ

3.本剤を1ヶ月くらい使用しても症状の改善がみられない場合や,使用後,かえって症状が悪化した場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
4.塗布した患部の周囲にシミ状の跡形がつく時がありますが,これは一時的で,塗布を中止すればもとの皮膚にもどります。ながびく場合は,医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。