健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「百草丸プラス」の効果・効能と用法・分量

百草丸プラスは、7種類の自然の生薬を配合した胃腸薬です。 健胃・整腸・ 粘膜修復に区分される7つの生薬成分が、胃腸の働きを助け、胃弱・胃もたれ・ 胸やけ・消化不良・吐き気などの症状を改善します。主成分のオウバクエキスは、 特有の苦味があり、胃の働きを活発にする健胃生薬です。従来の百草丸は、この オウバクエキスに健胃生薬のビャクジュツ末・ガジュツ末・リュウタン末・セン ブリ末、整腸生薬のゲンノショウコ末を配合しています。百草丸プラスは、これ らに加えて、胃粘膜を修復するエンゴサク末を配合した生薬製剤です。現代人に 多く見られるストレスや加齢などによる弱った胃腸に働きかけ、不快な症状を和 らげます。
丸剤の仕上げにオウバクチンキをコーティングし、服用後直ちに苦味が感じら れるようにしているのが特長です。
食前でも食後でも症状に合わせて服用してください。

効能・効果

食欲不振(食欲減退),胃部・腹部膨満感,消化不良,胃弱,食べ過ぎ(過食),飲み過ぎ(過飲),胸やけ,もたれ(胃もたれ),胸つかえ,吐き気(むかつき,胃のむかつき,二日酔・悪酔のむかつき,嘔気,悪心),嘔吐

用法・用量

次の量を食前もしくは食後に水又は白湯にて服用してください。

[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15才以上):20粒:3回
11才以上15才未満:13粒:3回
8才以上11才未満:10粒:3回
5才以上8才未満:6粒:3回
3才以上5才未満:5粒:3回
3才未満:服用しないこと

成分分量

苦味健胃剤: オウバクエキス
苦味健胃剤: オウバクチンキ
整腸剤: 日局ゲンノショウコ末
芳香健胃剤: 日局ビャクジュツ末
芳香健胃剤: ガジュツ末
粘膜修復剤: 日局エンゴサク末
苦味健胃剤: 日局リュウタン末
苦味健胃剤: 日局センブリ末

使用上の注意