◆「潤勝散」は胆石、胆のう炎の疼痛、胃腸痛、消化不良、腫気、肝臓病の改善、食欲増進に、13種類の生薬を配合して創りました弊社独自の製剤です。
効能・効果
胆石,胆のう炎の疼痛,胃腸痛,消化不良,食欲増進,腫気,肝臓病
用法・用量
食間に水又はお湯にて服用します。
[年齢:1回量:1日服用回数]
成人:1包:3回
7歳以上15歳以下:成人の1/2量:3回
4歳以上7歳未満:成人の1/3量:3回
2歳以上4歳未満:成人の1/6量:3回
2歳未満:服用しないこと
[年齢:1回量:1日服用回数]
成人:1包:3回
7歳以上15歳以下:成人の1/2量:3回
4歳以上7歳未満:成人の1/3量:3回
2歳以上4歳未満:成人の1/6量:3回
2歳未満:服用しないこと
成分分量
ニンジン末: 0.81g
ハンゲ末: 0.81g
ショウキョウ末: 0.81g
ケイヒ末: 0.81g
サイコ末: 0.81g
カンゾウ末: 0.24g
オウゴン末: 0.24g
ブクリョウ末: 0.24g
ソウハクヒ末: 0.24g
タイソウ末: 0.24g
モッコウ末: 0.24g
リョウキョウ末: 0.24g
シソシ末: 0.24g
ハンゲ末: 0.81g
ショウキョウ末: 0.81g
ケイヒ末: 0.81g
サイコ末: 0.81g
カンゾウ末: 0.24g
オウゴン末: 0.24g
ブクリョウ末: 0.24g
ソウハクヒ末: 0.24g
タイソウ末: 0.24g
モッコウ末: 0.24g
リョウキョウ末: 0.24g
シソシ末: 0.24g
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること