健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「富士薬品虔脩六神丸」の効果・効能と用法・分量

◆心臓は,生命を維持するために生涯休むことなく働きつづけています。心臓は,周期的に収縮拡張をくり返して血液を全身に循環させる機能を果たしています。しかし,体がつかれたりストレスが溜まると,この心臓に負担がかかり,動悸・息切れ・めまいなどの症状があらわれてきます。これは健康な身体への赤信号です。少しでも早めに心臓を守ることが大切です。

効能・効果

動悸,息切れ,気付け

用法・用量

次の1回量を1日2回,水または白湯で服用してください。

[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15才以上):2粒:2回
15才未満:服用しないこと

成分分量

ゴオウ: 2mg
センソ: 4mg
ジンコウ末: 4mg
ガジュツ末: 3.6mg
ニンジン末: 4.4mg
ユウタン: 0.4mg
カンゾウ末: 1.6mg
オウレンエキス: 0.6mg
ロクジョウ末: 1mg

使用上の注意

■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります。)
本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないでください。
他の強心薬
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。

[関係部位:症状]
消化器:吐き気・嘔吐

3.5〜6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。