健康な皮膚では,皮膚中の水分がちょうどよい量を保っていますが,不足すると荒れて皮膚が硬くなりカサカサ,ザラザラの肌になります。
ワムナールプラス20はこんなときに効果のある医薬品のクリームです。
お年寄りに多い乾燥肌はもちろん,硬くてザラザラしたかかと,ひじ,くるぶしや水仕事などで荒れた手などに,よくすり込んでお使いください。
〔特徴〕
●配合成分の尿素は,体の中から送られてくる水分を皮膚表面の角質層に取り込みさらにクリーム中の水分も吸収しますので,皮膚の乾燥を防いで保水量を増加させ,乾燥した肌や荒れた肌をすべすべに回復します。
●敏感肌の人にも使って頂けるように,無着色・無香料にしました。
●クリームタイプで非常に伸びが良いので,少量でもむらなく塗れ,ベトつかずサッパリしているので衣服を汚すことはありません。
こんな症状にお使いください
●皮膚が乾燥し,痒くなりがちな方に。
●手が荒れてカサついたり,ザラザラする方に。
●ひざやかかとが白く粉をふいたような方に。
ワムナールプラス20はこんなときに効果のある医薬品のクリームです。
お年寄りに多い乾燥肌はもちろん,硬くてザラザラしたかかと,ひじ,くるぶしや水仕事などで荒れた手などに,よくすり込んでお使いください。
〔特徴〕
●配合成分の尿素は,体の中から送られてくる水分を皮膚表面の角質層に取り込みさらにクリーム中の水分も吸収しますので,皮膚の乾燥を防いで保水量を増加させ,乾燥した肌や荒れた肌をすべすべに回復します。
●敏感肌の人にも使って頂けるように,無着色・無香料にしました。
●クリームタイプで非常に伸びが良いので,少量でもむらなく塗れ,ベトつかずサッパリしているので衣服を汚すことはありません。
こんな症状にお使いください
●皮膚が乾燥し,痒くなりがちな方に。
●手が荒れてカサついたり,ザラザラする方に。
●ひざやかかとが白く粉をふいたような方に。
効能・効果
手指のあれ,ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症,老人の乾皮症,さめ肌
用法・用量
1日数回適量を患部に塗擦してください。
成分分量
尿素: 20g
トコフェロール酢酸エステル: 0.5g
グリチルリチン酸一アンモニウム: 0.5g
トコフェロール酢酸エステル: 0.5g
グリチルリチン酸一アンモニウム: 0.5g
使用上の注意
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
1.次の部位には使用しないでください
(1)目の周囲,粘膜等。
(2)引っかき傷等のきずぐち,亀裂(ひび割れ)部位。
(3)かさぶたの様に皮膚が剥がれているところ。
(4)炎症部位(ただれ・赤くはれているところ)。
■相談すること
1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ,かぶれ,刺激感(いたみ,熱感,ぴりぴり感),かさぶたの様に皮膚が剥がれる状態
3.2週間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
1.次の部位には使用しないでください
(1)目の周囲,粘膜等。
(2)引っかき傷等のきずぐち,亀裂(ひび割れ)部位。
(3)かさぶたの様に皮膚が剥がれているところ。
(4)炎症部位(ただれ・赤くはれているところ)。
■相談すること
1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ,かぶれ,刺激感(いたみ,熱感,ぴりぴり感),かさぶたの様に皮膚が剥がれる状態
3.2週間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください