健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「フレッシュ「タイヨー」」の効果・効能と用法・分量

◎鼻炎や鼻かぜにかかると、鼻みずがとまらなくなったり、鼻づまり、頭重などの不快な症状があらわれてきます。
フレッシュ「タイヨー」は、有効成分が霧状の微粒子となって鼻の奥まで均一に広がりますので、すばやく鼻づまりなどの不快さを解消します。

効能・効果

急性鼻炎、アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:鼻づまり、鼻水(鼻汁過多)、くしゃみ、頭重(頭が重い)

用法・用量

[年齢:用法・用量]
成人(15才以上)及び7才以上の小児:1回に1〜2度ずつ、1日1〜5回鼻腔内に噴霧する。なお、適用間隔は3時間以上おくこと
7才未満の小児:使用しないこと

成分分量

ナファゾリン塩酸塩: 0.5mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩: 3mg
ベンゼトニウム塩化物: 0.2mg

使用上の注意

■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
1.長期連用しないこと。
■相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師の治療をうけている人
(2)妊婦または妊娠していると思われる人
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(4)次の診断を受けた人
高血圧、心臓病、糖尿病、甲状腺機能障害、緑内障
2.使用後、次の症状があらわれた場合は、副作用の可能性があるので直ちに、使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
鼻:はれ、刺激感

3. 3日間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること