●尿素20%(保湿成分)に血流を促進するトコフェロール酢酸エステルと炎症を鎮めるグリチルリチン酸二カリウムに加え,皮脂分泌を促し皮膚の乾燥を防ぐγ- オリザノールの配合により保湿力を高めました。
●なめらかでしっとりした,べたつきの少ないクリームです。
●なめらかでしっとりした,べたつきの少ないクリームです。
効能・効果
手指のあれ,ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症,老人の乾皮症,さめ肌
用法・用量
1日数回,患部を清浄にした後,塗布し,よくすり込んでください。
成分分量
尿素: 20g
トコフェロール酢酸エステル: 0.5g
グリチルリチン酸二カリウム: 0.5g
γ-オリザノール: 1g
トコフェロール酢酸エステル: 0.5g
グリチルリチン酸二カリウム: 0.5g
γ-オリザノール: 1g
使用上の注意
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
1. 次の部位には使用しないでください
(1)目の周囲,粘膜等。
(2)傷口又は赤く腫れている患部。
2. 使用後は長時間直射日光に当たらないでください
■相談すること
1. 次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(3)湿潤,ただれやヒビ割れのひどい人。
2. 使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ,はれ,刺激感(痛み,熱感,ぴりぴり感),かさぶたのように皮膚がはがれる状態等
3. 2週間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
1. 次の部位には使用しないでください
(1)目の周囲,粘膜等。
(2)傷口又は赤く腫れている患部。
2. 使用後は長時間直射日光に当たらないでください
■相談すること
1. 次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(3)湿潤,ただれやヒビ割れのひどい人。
2. 使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ,はれ,刺激感(痛み,熱感,ぴりぴり感),かさぶたのように皮膚がはがれる状態等
3. 2週間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください