本剤は,漢方の古典「産論(さんろん)」(江戸時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスを,飲みやすく錠剤としたものです。
女性の健康にとって「生理」は大切な意味をもっており,生理をととのえ,その障害をとり除くことが健康づくりの第一歩ともなります。
漢方では気(き)・血(けつ)・水(すい)のバランスを重要視しますが,このうち女性特有の症状には血のめぐりがうまく行かないことによるものが少なくありません。
生理が不順であったり,生理に伴って下腹部や腰に激しい痛みが起こるのも,漢方ではお血(けつ)(一種の血のとどこおり)から起こると考えています。
セッショインは,血のめぐりをよくしてお血による生理痛などに用いられる漢方薬です。
女性の健康にとって「生理」は大切な意味をもっており,生理をととのえ,その障害をとり除くことが健康づくりの第一歩ともなります。
漢方では気(き)・血(けつ)・水(すい)のバランスを重要視しますが,このうち女性特有の症状には血のめぐりがうまく行かないことによるものが少なくありません。
生理が不順であったり,生理に伴って下腹部や腰に激しい痛みが起こるのも,漢方ではお血(けつ)(一種の血のとどこおり)から起こると考えています。
セッショインは,血のめぐりをよくしてお血による生理痛などに用いられる漢方薬です。
効能・効果
月経痛,月経不順
用法・用量
食前または食間に服用してください。
食間とは……食後2〜3時間を指します。
[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15歳以上):4錠:3回
15歳未満:服用しないでください
食間とは……食後2〜3時間を指します。
[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15歳以上):4錠:3回
15歳未満:服用しないでください
成分分量
水製エキス: 3.4g
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)胃腸が弱く下痢しやすい人。
(4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
消化器:食欲不振,胃部不快感
3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)胃腸が弱く下痢しやすい人。
(4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
消化器:食欲不振,胃部不快感
3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください