本剤は,漢方の古典「和剤局方(わざいきょくほう)」(宋代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスを,飲みやすく錠剤としたものです。
コオソニンNは,漢方でいう気剤であり,また発表剤の一つで,気をめぐらせて気鬱(きうつ)を発散させたり,発汗させる作用があり,また健胃作用を併せもっています。
春先や夏など,風邪(かぜ)気味で,高い熱はないが頭痛がして気分がすぐれないといったような時,あるいは薬で胃がもたれやすい方,老人など虚弱な方の風邪に用いられます。
コオソニンNは,漢方でいう気剤であり,また発表剤の一つで,気をめぐらせて気鬱(きうつ)を発散させたり,発汗させる作用があり,また健胃作用を併せもっています。
春先や夏など,風邪(かぜ)気味で,高い熱はないが頭痛がして気分がすぐれないといったような時,あるいは薬で胃がもたれやすい方,老人など虚弱な方の風邪に用いられます。
効能・効果
体力虚弱で,神経過敏で気分がすぐれず胃腸の弱いものの次の諸症:かぜの初期,血の道症
用法・用量
食前または食間に服用してください。
食間とは……食後2〜3時間を指します。
[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15歳以上):3錠:3回
15歳未満7歳以上:2錠:3回
7歳未満5歳以上:1錠:3回
5歳未満:服用しないでください
食間とは……食後2〜3時間を指します。
[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15歳以上):3錠:3回
15歳未満7歳以上:2錠:3回
7歳未満5歳以上:1錠:3回
5歳未満:服用しないでください
成分分量
水製エキス: 1.76g
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
3.1ヵ月位(かぜの初期に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
3.1ヵ月位(かぜの初期に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください