健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「便秘体操」は日本人の腸の形に合った刺激術

西洋人と比べて、日本人の腸の形は便秘になりやすいとか。そこで、日本人の腸の形に合わせた「便秘体操」で、腸をスッキリさせましょう。具体的には腸のねじれをゆるめる体操と、腸を持ち上げる体操です。1日1回、就寝前にセットにして行えば、便秘を解消できます。



スポンサーリンク
「便秘体操」は日本人の腸の形に合った刺激術


スポンサーリンク

便秘体操で腸のねじれをゆるめる

人体解剖図で見ると、下腹部の中央にあるのが小腸。それを取り囲むようにして、取り囲むように四角く配置されているのが大腸です。

しかし、じつはこれ西洋人によく見られる大腸の形。日本人の場合、このようなきれいな四角を描いていることはありません。実際は、グルグルねじれていることがほとんどなのです。

そして、この大腸のねじれこそが日本人の便秘の原因。そこで、日本人の腸の形に合った「便秘体操」を紹介しましょう。

最初は「ねじれゆるめ体操」になります。肩幅より少し広めに足を開いたら、背筋をピンと伸ばして立ったら準備完了です。両手を広げて、左右に体をひねってください。


スポンサーリンク

便秘体操で腸を揺らして刺激する

この体操は1日1分間ほど行えば十分。回数の目安としては20~30回ほどです。体をひねることでねじれた腸をゆるむので、便が出やすくなります。便秘がひどい人は、朝夕2回やることで効果が出るはずです。

続いては「腸を持ち上げる体操」です。仰向けになって、ひざを立てたら準備完了です。両手は恥骨のすぐ上に置きます。この姿勢で腸を下から左右の手で交互に引き上げます。

交互に持ち上げることで、腸を揺らすように刺激。この体操も1日1分間ほどで効果が出ます。就寝前に、最初に紹介した「ねじれゆるめ体操」とセットで行うのとよいでしょう。

■「便秘体操」おすすめ記事
「ひねり体操」で腸を若返らせて便秘を解消
1日10分の「うつ伏せ」で便秘が治った!!

■「便秘」おすすめ記事
松本明子が「便秘」解消で驚きの美肌に変身
便秘や肌荒れは「隠れアレルギー」が原因?
女優・松原智恵子は腸年齢47歳で便秘知らず
ゴボウやサツマイモで「便秘」が悪化する!?
副交感神経を優位にすれば便秘が解消する!?
便秘に効く「腹式呼吸」のコツをつかむ方法
青森県民は便秘知らず!秘密は「発酵漬け物」
便秘知らず・松原智恵子が腸を若く保つ秘密

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事