健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「メンソレータム ザラプロA」の効果・効能と用法・分量

■二の腕などのぷつぷつ・ざらざら治療薬
気になる二の腕や太もものぷつぷつ・ざらざらに。
4つの有効成分配合。肌の生まれ変わりを促進し治療,なめらかな素肌へ!
■ザラプロA 4つの有効成分の働き
ビタミンA油:肌のターンオーバーを促進し,古い角質が取り除かれるのをサポートします。
尿素20%:皮ふ表面の乾燥などで硬くなってしまった古い角質を柔らかくし,取り除きやすくします。
グリチルリチン酸一アンモニウム(抗炎症成分):角質のたまった毛穴の炎症を鎮め,気になる赤みを改善します。
トコフェロール酢酸エステル(血行促進成分):血行を促進し,肌の生まれ変わりを促進します。

効能・効果

さめ肌,ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症,手指のあれ,老人の乾皮症

用法・用量

1日数回,適量を患部にすりこんでください。

成分分量

ビタミンA油: 5mg
尿素: 200mg
トコフェロール酢酸エステル: 20mg
グリチルリチン酸一アンモニウム: 5mg

使用上の注意

■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる。)
1.次の部位には使用しないでください。
(1)目や目のまわり,粘膜等
(2)引っかき傷等のきずぐち,亀裂(ひび割れ)部位
(3)かさぶたの様に皮フがはがれているところ
(4)炎症部位(ただれ・赤くはれているところ)
■相談すること
1.次の人は使用前に医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状やぜんそくを起こしたことがある人。
2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。

[関係部位:症状]
皮フ:発疹・発赤,かゆみ,刺激感(いたみ,熱感,ぴりぴり感),かさぶたの様に皮フがはがれる状態

3.2週間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。
       
書籍『お腹を凹ますだけで痩せるお風呂ダイエット』がAmazonで好評発売中!