この薬は、牛黄、ロクジョウ、ニンジン、イカリ草エキスなどにタウリン、ビタミンB1、B6を加えた滋養強壮薬です。
疲れやすい方、健康が気になる方におすすめします。
疲れやすい方、健康が気になる方におすすめします。
効能・効果
滋養強壮、虚弱体質
肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・産前産後などの場合の栄養補給
肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・産前産後などの場合の栄養補給
用法・用量
次の1回量を1日3回食後に服用してください
年齢 大人(15才以上) 15才未満
1回量 2粒 服用しないこと
年齢 大人(15才以上) 15才未満
1回量 2粒 服用しないこと
成分分量
ゴオウ(牛黄): 12mg
ロクジョウ末(鹿茸末): 20mg
ニンジン末(人参末): 300mg
イカリ草エキス: 40mg
アミノエチルスルホン酸(タウリン): 50mg
チアミンナフタリン-1.5-ジスルホン酸塩(ビタミンB1誘導体): 20mg
塩酸ピリドキシン(ビタミンB6): 19mg
ロクジョウ末(鹿茸末): 20mg
ニンジン末(人参末): 300mg
イカリ草エキス: 40mg
アミノエチルスルホン酸(タウリン): 50mg
チアミンナフタリン-1.5-ジスルホン酸塩(ビタミンB1誘導体): 20mg
塩酸ピリドキシン(ビタミンB6): 19mg
使用上の注意
相談すること
1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位 : 症 状
皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ
その他 : めまい
3. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位 : 症 状
皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ
その他 : めまい
3. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください