健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「小粒 打身丸」の効果・効能と用法・分量

「小粒 打身丸」は,昔から伝わる家伝薬で丸い粒の丸薬です。小粒 打身丸に配合されています12種類の生薬が総合的に働いて,効果を発揮します。
特に打ち身(打撲症)などの痛みを緩和する作用や,それに伴ううっ血を抑える効果に優れております。また神経痛などにも効果をあらわし,現代においても常備薬として愛用されております。

効能・効果

打ち身(打撲症),神経痛,下腹部痛,手足の痛み,筋肉痛

用法・用量

次の量を,1日1回就寝時に白湯で服用してください。

[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15才以上):10粒:1回
7才以上15才未満:5粒:1回
4才以上7才未満:3粒:1回
4才未満:服用しないこと

成分分量

シャクヤク末: 8g
ソウジュツ末: 8g
ケイヒ末: 9g
ケンゴシ末: 15g
トウキ末: 8g
キジツ末: 4g
センキュウ末: 6g
ジオウ末: 8g
ウコン末: 8g
ゴレイシ末: 9g
ホオウ末: 6g
セイヒ末: 8g

使用上の注意

■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(4)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。

[関係部位:症状]
皮ふ:発疹・発赤,かゆみ
消化器:食欲不振,胃部不快感,下痢

3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
       
書籍『お腹を凹ますだけで痩せるお風呂ダイエット』がAmazonで好評発売中!