健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「ソラシドン」の効果・効能と用法・分量

ソラシドンは乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和を目的とする乗物酔いの薬です。

効能・効果

乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和

用法・用量

[年齢:1回量:服用回数]
成人15歳以上:2錠:1日1回
7歳以上15歳未満:1錠:1日1回
7歳未満:服用しない
ただし、乗物酔いの予防には乗車船30分前に服用して下さい。

成分分量

塩酸メクリジン: 50mg

使用上の注意

■してはいけないこと
守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる
1.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないで下さい
他の乗物酔い薬,かぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,アレルギー用薬等)
2.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい
(眠気等があらわれることがある。)
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)次の症状のある人。
排尿困難
(5)次の診断を受けた人。
緑内障
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
泌尿器:排尿困難

3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい
口のかわき,眠気