健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「生葉口内塗薬a」の効果・効能と用法・分量

効能・効果

歯肉炎・歯槽膿漏における諸症状(歯ぐきの出血・発赤・はれ・うみ・痛み・むずがゆさ,口のねばり,口臭)の緩和,口内炎

用法・用量

歯肉炎・歯槽膿漏
1日2回(朝・晩)ブラッシング後,適量(約0.3g)を指にのせ,歯ぐきに塗りこむ.

口内炎
1日2〜4回,適量を患部に塗布する.

成分分量

ヒノキチオール: 0.1g
セチルピリジニウム塩化物水和物: 0.05g
アラントイン: 0.3g
グリチルリチン酸二カリウム: 0.4g

使用上の注意