健康生活の知恵袋
巷で話題の健康情報を紹介しています。

「有川神教丸」の効果・効能と用法・分量

有川神教丸は,和漢生薬8種類を配合成分とした止瀉薬です。消化不良や食あたり,水あたりなどによって生じる不快な下痢・軟便等の症状を効果的に改善します。

効能・効果

下痢,消化不良による下痢,食あたり,はき下し,水あたり,くだり腹,軟便,腹痛を伴う下痢

用法・用量

次の量を1日3回毎食後,水又はお湯と一緒に服用してください。

[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15才以上):15粒:3回
11才以上15才未満:10粒:3回
8才以上11才未満:8粒:3回
5才以上8才未満:5粒:3回
3才以上5才未満:4粒:3回
3才未満:服用しないこと

成分分量

オウバク末: 1100mg
コショウ末: 150mg
クジン末: 1200mg
センブリ末: 400mg
ショウキョウ末: 300mg
サンショウ末: 150mg
ヨウバイヒ末: 850mg
ロートエキス: 30mg

使用上の注意

■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
医師の治療を受けている人。
2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
1ヶ月間位服用しても症状の改善がみられない場合。
       
書籍『お腹を凹ますだけで痩せるお風呂ダイエット』がAmazonで好評発売中!