手指がカサカサする,ひじ・ひざ・かかと・くるぶしが固くコチコチになる,水仕事などで肌がザラザラするといった症状は,皮膚表面の角質層の水分不足が原因です。
ヒフナップ20CEは,角質水分保有力増強作用のある尿素20%に,消炎作用のあるグリチルレチン酸を配合したクリームです。「カサカサ」「コチコチ」「ザラザラ」の皮膚を改善します。
〈ヒフナップ20CEの特徴〉
1.20%の尿素が,体内から角質層へ適度の水分を取り込み,皮膚の水分バランスを保ちます。
2.親水性のクリーム剤ですので水で洗い流せます。
〔75gに記載〕
ヒフナップ20CEは,角質水分保有力増強作用のある尿素20%に,消炎作用のあるグリチルレチン酸を配合したクリームです。「カサカサ」「コチコチ」「ザラザラ」の皮膚を改善します。
〈ヒフナップ20CEの特徴〉
1.20%の尿素が,体内から角質層へ適度の水分を取り込み,皮膚の水分バランスを保ちます。
2.親水性のクリーム剤ですので水で洗い流せます。
〔75gに記載〕
効能・効果
手指のあれ,ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症,老人の乾皮症,さめ肌
用法・用量
1日数回,適量を患部に塗擦して下さい。
成分分量
尿素: 20g
グリチルレチン酸: 0.3g
グリチルレチン酸: 0.3g
使用上の注意
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる。)
次の部位には使用しないでください
(1)目の周囲,粘膜等。
(2)引っかき傷の傷口,亀裂(ひびわれ)部位。
(3)かさぶたの様に皮膚がはがれているところ。
(4)炎症部位(ただれ・赤く腫れているところ)。
■相談すること
1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬や化粧品などにより刺激症状又はアレルギー症状(発疹・発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことがある人。
2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ,刺激感(痛み,熱感,ぴりぴり感),かさぶたの様に皮膚がはがれる状態等
3.2週間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる。)
次の部位には使用しないでください
(1)目の周囲,粘膜等。
(2)引っかき傷の傷口,亀裂(ひびわれ)部位。
(3)かさぶたの様に皮膚がはがれているところ。
(4)炎症部位(ただれ・赤く腫れているところ)。
■相談すること
1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬や化粧品などにより刺激症状又はアレルギー症状(発疹・発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことがある人。
2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ,刺激感(痛み,熱感,ぴりぴり感),かさぶたの様に皮膚がはがれる状態等
3.2週間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください